top of page
検索

【7月13日(土)】第28回 天神橋筋商店街満喫交流会感想

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2024年7月13日
  • 読了時間: 2分

こんばんは

今日は天神橋筋商店街満喫交流会の感想を書きたいと思います


今回はグループのメンバーであるTさんに幹事をやっていただきました。Tさんありがとうございました

はじめは天神橋筋六丁目での集合となり、集合場所にいくと結構な人数!こんなに参加される方が居たのかとビックリするとともにやっぱり緊張しました(笑)皆さんもですよね


集合後は人生で初めてのもんじゃ焼きを食べにいきました

エビやらカレーもちチーズやら沢山の種類を頼みましたね。届いてから店員さんが焼いてくださったんですが土手ってのをつくってまんなかに生地を流すんですね

焼きあがったものをコテで食べていくんですが、あっつい…でも美味しい。新鮮な触感でした


その後は暮らしの今昔館にいきました

中は時代劇みたいな家々があり、その当時(江戸ぐらいかな)の文化的な玩具や道具、お神輿がおいてありました。空や風や虫や鳥の声まで再現されておりまさにその当時にタイムスリップしたようなきがしました

そして空に花火が上がったりと昔の天神祭りを再現されていました

その後はドーナツ屋さんに行き天神橋筋商店街で有名なドーナツを食べながら、談笑をしました

次回何をするかとか仕事の事とか映画の話とか…とにかくいろんな話をしました


最後に中之島公園に行き、ピクニックをしました

ちょうど雨も降らず涼しい風に吹かれながらこの悩みのあれこれや漫画の話やら

僕は普段あんまりしゃべることもなかったんで久しぶりにとても楽しく心地よい時間でした


本日お集まりいただいた皆さん、幹事のTさんありがとうございました

同じ悩みを持っていたからこその楽しい時間だったと感じました

このSADを持っていなければ(もちろん健康に越したことはありません)一生出あわない人達だし

良い縁を持てたと思います

ではお疲れ様でした、ゆるされるまでゆっくりお休みください

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

©2017年ガーベラの会管理人がwix homepage editorにて作成

bottom of page