検索
【3月31日(日)】第27回 花博記念公園 鶴見緑地お花見交流会4感想
- Admin
- 2024年3月31日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年4月6日
皆さんこんばんは。今日は鶴見緑地公園お花見交流会の感想を書きたいと思います。
端的にいうと結構楽しかったです。
久しぶりに社交不安の方々で集まって、いろいろな変化とか生活面での工夫とかを聞いたり…
こうやって何気ない話を素敵な春の陽気の中でできるのが掛け替えのない時間だなって思いました。
鶴見緑地公園の桜はあんまり咲いてなくて、でも濃いピンクの桜(多分…)だけ咲いてましたのでその近くにシートを敷き、お昼を食べながら雑談したり、散策したり、軽く運動したりしました。

時代劇でよく見る濃い色の花で幻想的な感じで中々乙なもんでしたね。
この花の周りにたくさん人がいて小学一年生になる子や中学生になる子とか僕にもあんな時代があったんだななんて思い出したりしました。でも写真撮っても貰ってないか
散策した時、鶴見緑地公園は広くて風車と花畑があってとても綺麗でした。
風車の花畑の前で交流会で初めて写真を撮りました…なんとなく

集まってくださった5人の方ありがとうございました。
僕は年度末を良い気持ちで締めくくれたと思います。そしてお疲れになったと思いますから沢山眠ってくださいね。
あと数時間で来年度が始まりますが、皆さんにとっていい年度になりますように。
Comments