【7月28日(水)】インドアスポーツ交流会報告
- Admin
- 2021年8月1日
- 読了時間: 3分
更新日:2021年10月8日
久しぶりに7月28日(水)にただSADの方で集まりボーリングなどを通し、交流をしたことを久しぶりなのですが報告をいたします(報告するしないは殆ど気まぐれです。できるだけしたいなとは思います。)
この日は真夏ど真ん中で快晴でした。僕は例のごとく病み上がりで人の多さに緊張と不安で辟易しました。そりゃ夏休みも入り始めてんですもん、電車内では人がごった返していて。いつも参加される方はこういう電車やら人ごみやらのしんどい気持ちを乗り越えてきてくださってるんですよね。感謝してます。
でも大東市は田舎でも都会でもなくちょうどいい環境で、施設もすいておりました。

当日集まってくださったのは、いろんな世代の方でした。殆どグループライン発信からの参加希望多めだったので何度か顔を合わせた方、少しだけ初めて参加される方でした。
駅の改札で待ち合わせをしていたのですが…もう緊張しちゃって「緊張を悟られないようにいつも通りの僕でいなきゃな」とか考えたり、そもそもいつも通りの自分ってなんだよ?とか思いながら落ち着かないのでウロチョロしてました。
時間になり、緊張しないでうまくやろうなどという願いはかなうわけなく挙動不審のまま登場しました。そういう会だからそれで良いんですが、内なるプライドが邪魔をして。
集まってくださった方も同じ思いをしているに自分ばかりですいません。陳腐な言い回しですが本当に良い方が多かったです。
施設について早々ボーリングを開始しました、これ30年ぶり位なもんで。ほんと投げ方も壊れた人形みたいな、でもスペアとかストライクとかよく取れました。緊張してたんでボール投げるタイミングも変で、投げた後すぐボールもって立ち尽くすみたいな変な感じで(笑)
皆さんも沢山ボールを投げてくださいました、普段からそんなやってるわけではないのであんまりピンも倒れなかったですが…でも楽しそうでよかったです。
なんかストライク取ったときに拍手とかしてくださったんですが照れくさくて、すぐ席に着きました。あれ恥ずかしくないですか?ハイタッチとか。あ、でもこれドラマでよく見るやつやんとか思いながら。
その後はボーリングみんな疲れちゃったのでルームを借りて雑談をしました。
いろんな話をしましたが、症状や苦手場面の話をはじめにしてその後、いろんな雑談をしました。
人数が少なかったので、結構お話しできましたね。やっぱり悩みや心の声を吐き出すのって結構難しいですね、プライドかそれに近い何かが邪魔するのかな。でもその分吐きだしゃ不思議なもんで楽にもなったりしますね。
この日は正直めちゃくちゃ元気もなかったですが、皆さんとお話したり体を動かすことで帰るころには大分元気になってました。皆さんにとっても少しでもそうであったなら幸いです。
今回は本当にありがとうございました。
今回は調子悪くて皆さんのことを見たり気配りができず申し訳ありませんでした。気持ちが内側に向いているのでその分ブログも自分視点の話が多くなってます。見苦しいようで申し訳ないです。最後にお知らせ通り皆さんが少しでも段取りを組もうとしてくださり本当に助かりました。本当にありがとうございました。
留言