【2月15日(土)】ガーベラの会(あがっていこう合同)新年会報告
- 管理人ぺんぎん
- 2020年2月20日
- 読了時間: 2分
最近もう春みたいな陽気ですね。
皆さんこんばんは。
今回は新年会の報告をしたいと思います。

丁度10名ほど人数が集まりました。いろんな場所からお集まりいただきありがとうございました。
皆さん協力的で助かりました(先に入って掃除やらしてくださったSさんありがとうございました)
新年会って名前だから、なんか僕は楽しませなきゃとか勝手に空回りしちゃって余計なことをしちゃった感が否めない。
まず、いきなり「雑談してください」ってのは…無理ありましたね。申し訳ない。
あとノープラン過ぎたかな。頭の中でうっすら考えてたのですが…ムズイ。
全体的に和やかな雰囲気ではあったのですが、ほぼほぼ初対面ですもんそりゃ疲れます。緊張もしたと思います皆さんお疲れさまでした。
内容としては皆さんで持ち寄った食べ物で食べながらゆっくり雑談的なものを考えておりました。皆さんソフトドリンクで健全で良かったです。
でも皆さんあんま食べませんでしたね。喋ることと食べることを同時にすることは難しいですもんね。
色々なゲームをやりました。
まず人狼(Yさんルール説明等仕切っていただきありがとうございました)…ちょっと無理ありました。狼を当ててくゲームなんですが、話が脱線して脱線して。
卓球や百人一首のカードを使った全自動坊主めくり(Uさんありがとうございます)も行いました。
めずらしかったのは卓球がほぼ全員下手糞だったこと(笑)なんか卓球うまそうな人も下手だった。もちろん僕も下手でした(コーチをお願いしたTさんありがとうございました)
坊主めくりでは前の会の時もやったのですが、あれ勝てる方法がないので苦手だな。でも、なんか全自動だったので楽でした。お供えもんされる地蔵みたいにならんで、なんか変な光景でしたね。でも、結構笑いました。
なんかグダグダになってしまいましたが…こうしようと考えてやるのも逆に疲れてしまうのでこれはこれで良かったのだと思います。
ただ…人数を分けて会話の時間を設けるなどして、もう少し場を温めたほうが良かったかもしれません。ここは反省してます。
結果的には僕は楽しかったですが…楽しかったを押し付ける気もありません。
それ以上に疲れてクタクタで参ったって方もいるでしょうが、その中にもし楽しかったという時間があったなら幸いです。来ていただけて感謝してます。
ではでは。皆さんお疲れさまでした。良い2020年にしてくださいね。
Comments