top of page
検索

【12月9日(日)】第12回 ガーベラの会小規模忘年会報告

  • 管理人ぺんぎん
  • 2018年12月9日
  • 読了時間: 3分

こんばんは。ぺんぎんです。

忘年会…ガーベラの会はじめてですね。1周年半近くたったという事で(特に記念を祝おうとかいう意味は無いんですが)皆さんにめちゃくちゃご協力いただいて、なんとかなんとか忘年会が成立しました。

皆さん、今日は本当に師走の忙しいしとても寒くて日曜の大切な休養を取る時だというのにお集まりいただいてありがとうございます。明日からお仕事の方もいらっしゃるでしょうに…でも、お集まり頂けてとても嬉しかったです。

やっぱり緊張しますよね。緊張って理屈じゃないのでやっぱりどうしようもないものだと思います。緊張は悪いものではありませんし、ここでの緊張はお腹に溜まったガスの様に吐き出してくださいね。もちろん不安も。おならみたいなものですね。我慢すると出したくなくても勝手に出ます。でも、やっぱり難しいですね。ゆっくりゆっくり…

今日は事前に沢山皆さんにご協力いただきまして、本当助かりました。荷物いっぱいなのはとても疲れるんです。でも、今回は材料などを事前に皆さんにご用意いただいて凄く助かりました。結果荷物がすくなくなり楽ちんでした。

どうでしたかね、師走…平成最期ですね。よく考えるとすごく重要な時期ですね。

幹事としてあまりうまく立ち回れませんでしたが、皆さんにあれこれ(偉そうにごめんなさい)お願いしてなんとかお鍋とたこ焼きができました。

お鍋とたこ焼き美味しかったですか?嘘でもいいです…美味しかったと言ってください(笑)

皆さんお料理上手な方が多かったので助かりました、これは本当に。

あと、とある参加者さんが材料を持参して下さって他の参加者さんとご協力して作ってくださったカステラは文句なく美味しかったです。いや、どれも美味しかったんですがね。

たこ焼きとカステラに途中でわさび、ゆず胡椒など薬味をふんだんに使いました。ロシアって日本に近いですもんね。

ロシアンルーレット的なものは楽しかったですね。辛い物食べたのは同じ人が多かったですが、その人は新陳代謝が上がって結果的にはオールOKですね。嘘です、なんとか持ちこたえてください。大丈夫ですよね…?

中々この様な近い距離でお話するのは緊張しましたが、徐々に打ち解けられたでしょうかね。そうでもなかったかもしれませんね。でも似た悩みでこの時間、場所を共有出来たことは、能動的にやらなければできないという事で今日は良かったということにして…とはいいません。

でも、僕は皆さんで集まれて良かったです。ありがとうございました。

今日はお気を付けてお帰り下さい。そして、初参加の方もいらっしゃいましたね。さすがにお疲れでしょうから…皆さんゆっくり可能な限りおやすみ下さいね。

 
 
 

Comentarios


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

©2017年ガーベラの会管理人がwix homepage editorにて作成

bottom of page