top of page
検索

【5月12日(土)】第5回 バーベキュー交流会報告

  • 管理人ぺんぎん
  • 2018年5月13日
  • 読了時間: 3分

皆さんこんにちは。今日は昨日のバーベキュー交流会の報告をしたいと思います。

参加してくださった皆さんは今回は8名でした。珍しく大人数でしたね。

これは予想外と僕は非常に緊張していました。それで至らぬ点もあったかと思いますがお許しください。

※追記※

下の画像はMさんが提供してくださったバーベキューのベストショットの画像です。皆さんお腹が減っていて一番ワクワクしていた(していたらいいなぁ…)時の画像です。この時の炭火であぶられた食材の心地よい匂いがよみがえってきますね。本当にありがとうございます。僕が撮っていなかったから本当に嬉しかったです。

8名の皆さん色々な場所から来てくださり本当にありがとうございました。

昨日は運もよく晴れ上がり、お出掛け日和で丁度良かったですね。バーベキュー広場も丘の上の緑が適度に多い場所でとてもいい空気で呼吸ができました。しかし、風が強くて途中でテントが飛んできそうになったり、灰が予想外に舞ってしまいました。なんか目が痛いし、皆さんのいい服は灰だらけになってしまい申し訳ない。ゴーグルをつけて、合羽着たほうがいいんじゃないかというほどでした。

まず、木炭に火を着火するところからはじめたんですが、参加者の2名の方に協力していただき初めの一番大変な作業をしていただきました。あれが無ければ何も焼けませんもんね。上手く着火してくださりありがとうございました。

お肉、野菜沢山焼きましたね。

ちゃんと焼けてましたよね?その後お腹は壊してないでしょうか。いや、あんだけ焼いたんです菌は死滅してるはずです。だから大丈夫です…よね。

なんかずっと焼いていて会話をする時間をあまりとれなかったこと申し訳なく思います。また、沢山お手伝いをしてくださりありがとうございました。

焼いては食べて、焼いては食べてなんかわんこそばのような、半ば仕事のような心も体も胃も疲れてしまいますね。でも疲れても皆さんにとって楽しくあったらばなと思います。

途中で休みをいれてトランプで大富豪、神経衰弱をやったり、参加者の方にお持ちいただいた百人一首のゲームをやったりしました。どのゲームやっても勝てない勝てない、僕は途中で思考を放棄していました。百人一首のゲームは基本的に山札からカードをめくり枚数をためていって多い人が勝ちなんですが○○天皇(別ルールでお姫様)を引くともう1枚ひけるんです。しかし、お坊さんを引くと全部撤収です。理不尽ですね。これでお坊さんを信用できなくなりました…カードの話ですけどね。

今思えばこの時が一番落ち着けたかもしれませんね。皆さんとの距離も適度で、中々自然にコミュニケーションが取れたかと思います。

さて、後半戦焼きそばを焼こうということになりまた皆さんに準備をしていただきました。海鮮やきそばですね。女性の方に焼いていただき、手際の良さにさすが普段から料理されてるなって思いました。出来上がった海鮮焼きそば、とても美味しかったです。

マシュマロも焼きましたね。やっぱりマシュマロは炭火にかぎりますな~。めちゃくちゃ甘くて、トロっとしてカロリーの固まりです。皆さんに配ってくださりありがとうございました。

そうこうしている内に時間は過ぎていき5時間の長丁場でしたが、あっという間でした。多分皆さん緊張も不安もあって、この長時間でしたからとてもお疲れになったと思います。でも、喋っていようと黙っていようとこうやって同じ時間を共有できたことはとても価値があることだと思います。悩みの話はあまりできませんでしたが、SADの前に人間同士として向き合えてそれはそれで良かったと思います。

本当に拙い幹事でしたが長い時間付き合ってくださり本当にありがとうございました。次の日常が始まるまでゆっくり休んでください。次回また、都合が合えば参加を検討してみてくださいね。


 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

©2017年ガーベラの会管理人がwix homepage editorにて作成

bottom of page