top of page
検索

【7月27日】第1回 交流会(靭公園ピクニック、散歩)報告

  • 管理人ぺんぎん
  • 2017年8月2日
  • 読了時間: 2分

みなさんこんばんは。 今日は、第一回自助会が無事(無事なのかな?)終わりましたので私の感想などを報告したいと思います。

暑い中そして遠方からお集まりいただいた皆さん、本当に本当にありがとうございました。そして、管理人でありながら少し遅れてしまい大変ご迷惑をおかけしました。暑いけど幸い曇天で少し涼しい風も吹いていてよかったです。

駅に到着すると、たくさん人が居て「うわ、本当におるやん!!」とかとても感動しつつも緊張してしまいました。 皆さんの中管理人らしく行動しようと、気取っておりましたが終始緊張しっぱなしの噛みっぱなしで何言ってるか分からん部分はあったかもしれませんが、そこは脳内で補完していただけるとありがたいです。

靭公園綺麗でしたね。沢山花が咲いていて綺麗な丘があってでも一番の特徴の噴水が工事されていたのはとても悲しい事ですが。

ちょっとした林の中で、ランチを食べながら沢山お話ししました。セミがいっぱい鳴いていて夏らしさを演出しておりましたね。本当にうっさかったですね。耳栓をみなさんでしてもよかったんですが、そうすると話ができませんもんね。時折水っぽいやつが落ちてきましたが、あれは雨です。けっしてセミのそれではありません。信じましょう。

今回ガーベラの会でこうして皆さんとあえて本当にありがたいことだと思いました。皆さん落ち着いた方が多かったので終始和やかな雰囲気でした。そして、この頼りない幹事にお気遣いいただける優しい方ばかりで助かりました。お話(プライバシーに関わる事は伏せます)を聞くと様々な人生、そして症状あるいは悩みの中で必死で工夫しながら生きておられるのが伝わりました。SADあるいは対人恐怖症、言葉でいうと単純そうだけど皆さんそれぞれ世界の見え方が違うんだなって思いました。実際に声を交わすと表情とともに意思が伝わるので重みとその価値が分かりました。

こうやって集まれて私の人生にとって本当に良かったと思います。みなさんありがとうございました。みなさんにとって、少しでも心の負担が軽くなる場あるいは楽しい場であったならば幸いです。

今回本当にやってよかったと思います。そしてこれからも定期的に開いていきたいと思いますのでよろしければまた、参加を検討してみてください。 次回は9月ごろを予定しています。では、またよろしくお願いします。

ガーベラの会 管理人 ぺんぎん

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

©2017年ガーベラの会管理人がwix homepage editorにて作成

bottom of page